
ロゴが新しくなりました -mamato photo-
三重県桑名市にあるフォトスタジオ「mamato photo」は、
“ママと一緒に”楽しめる、体験型の写真撮影を大切にしています。
このたび、ブランドの想いを形にした新しいロゴが完成しました。


ハートのレンズに込めた想い
カメラのレンズ部分には、ママと赤ちゃんのやさしい表情が描かれています。
レンズのかたちはハート。これは「愛情」「つながり」、
そして「家族の物語」を表すシンボルです。
実は…前髪が「m」なんです♪
赤ちゃんの前髪は、小さな**“m”**のかたち。
このmには、4つの想いが込められています。
- mamato(ママと)
- memories(思い出)
- moment(瞬間)
- message(想い)
mamato photoが大切にしている
「日常のひとコマを、未来への贈りものにする」
という想いを、この小さなmにすべて詰め込みました。
虹色のグラデーションが意味すること
ロゴのまわりには、虹色のグラデーションの円が広がっています。
これは、お子さまの成長や感情の変化、そして未来への希望を表現したもの。
「祝福」や「彩り」「はじける楽しさ」といった
家族の“カラフルな時間”を、写真というかたちに残したい——
そんな願いが込められています。
mamato photoの写真は「記録」ではなく、「未来への贈りもの」
- ニューボーンフォト
- バースデーフォト
- ママとの2ショット
- 子どもと一緒に作るアート写真
どの撮影も、“ママと一緒に過ごす今”を大切にするスタイルです。
写真を見るたび、ふっとあたたかい気持ちになれる。
そんな1枚を、mamato photoはこれからもお届けしていきます。
\ママと一緒に/
mamato photo
保健師フォトグラファー
ほしの まり